
今年の目標は、布と糸の在庫を減らす。そしてぜい肉も。・・・ただいま-2kg
by seiyo-aoi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1
11月のカルトナージュ教室inハウステンボス
課題は、四角いトレイ

新たなテクニックとして、
『面取り』
を習いました
今までは、ひたすら厚紙を真っ直ぐ切る!
でしたが、
真っ直ぐ切った断面を、
更に斜め45度に面取りいたします
もーーーー、チョーむずいーーーー
「いきなり本番は絶対無理ですから、先ず練習しましょう」
と先生
はいーーー、ひたすら斜めに切っていきますよ~
切っても切っても上手くできないのぉ~~~~
練習に一時間くらい費やしましたよぉ~~~~
これまでは時間内に余裕で終っていたけれど、
今回は完全に時間オーバー
まあまあ面取り出来たかなぁと思って
成形してみるとスキマが・・・・・・
これから色んな形を作っていくには、面取りの上達が必須課題
復習しなきゃぁ・・・
よろしかったら、ポチッとお願いします→

▲
by seiyo-aoi
| 2008-11-27 22:17
| しゅみ
11月23日
子供達の通うバレエ教室の発表会が無事終了いたしました
5月の連休前から振り付けが始まって、
短かったような、長かったような。。。。
長女は4回目、長男は3回目の発表会となります

長男がバレエを始めたきっかけは
お姉ちゃんの初舞台を見たことから
やはり、男の子が一人いて、
その子の踊りがかっこ良かったから、自分もバレエをする、と始めたのです
で、今回の発表会での踊りは
そのときの男の子が踊った、
『くるみ割り人形』の中の『トレパック(ロシアの踊り)』でした
発表会の練習中は、土日が完全に潰れてしまうので、
遊びたい盛りの長男は、
もうバレエしたくナーい、とか、
今度の発表会で辞めるー、とか、いろいろ言ってましたが、
発表会が始まったら、
練習中のフニャフニャ踊りが、シャキッと踊れていたし、
舞台上で待っているときも、きちんとポーズしたまま待っていられたし、
それになんといっても、
男性の先生方の踊りを舞台袖でじっと見ていたのが、
なによりびっくりしました
やっぱりバレエが好きなんだなぁ
後日談
子供達の通うバレエ教室の発表会が無事終了いたしました
5月の連休前から振り付けが始まって、
短かったような、長かったような。。。。
長女は4回目、長男は3回目の発表会となります

長男がバレエを始めたきっかけは
お姉ちゃんの初舞台を見たことから
やはり、男の子が一人いて、
その子の踊りがかっこ良かったから、自分もバレエをする、と始めたのです
で、今回の発表会での踊りは
そのときの男の子が踊った、
『くるみ割り人形』の中の『トレパック(ロシアの踊り)』でした
発表会の練習中は、土日が完全に潰れてしまうので、
遊びたい盛りの長男は、
もうバレエしたくナーい、とか、
今度の発表会で辞めるー、とか、いろいろ言ってましたが、
発表会が始まったら、
練習中のフニャフニャ踊りが、シャキッと踊れていたし、
舞台上で待っているときも、きちんとポーズしたまま待っていられたし、
それになんといっても、
男性の先生方の踊りを舞台袖でじっと見ていたのが、
なによりびっくりしました
やっぱりバレエが好きなんだなぁ
後日談
▲
by seiyo-aoi
| 2008-11-23 21:49
| おうち
11月16日
小学校の地域親善バザーがありました
でも、うちの小学生は来週に控えたバレエ発表会の練習のためいけません
でも、子どもはいけないのに、
役員なので、私は行かなきゃいけませんで、
今年はジュース売りやりました
今年のバザーは
子供たちのゲームが中心
輪投げ、坂道ボーリング、スリッパ飛ばし競争、ストラックアウト、紙飛行機大会などなど
例年、お餅つきなんかもあるんですが、
今年はなし
食品販売もスープとジュースだけ
だったので、
子供たちは楽しかったようですが、地域の方には少々物足りなかったようです
バザーの方は、前々日に値段付けのお手伝いにも行きました
色々集まってて、ブランド品から、これって売れるのか?なものまで。。。
香蘭社のお皿があったんですが、
茶碗は一律いくらと決まっていたようで、
えっこんな値段でいいの!?という安値がついておりました
そんな話をだんな様にしておいたら、
その皿、買ってきてました(^^;
来年は地域親善バザーはお休みらしいので
「役員するなら来年よっ」と皆で話しております
小学校の地域親善バザーがありました
でも、うちの小学生は来週に控えたバレエ発表会の練習のためいけません
でも、子どもはいけないのに、
役員なので、私は行かなきゃいけませんで、
今年はジュース売りやりました
今年のバザーは
子供たちのゲームが中心
輪投げ、坂道ボーリング、スリッパ飛ばし競争、ストラックアウト、紙飛行機大会などなど
例年、お餅つきなんかもあるんですが、
今年はなし
食品販売もスープとジュースだけ
だったので、
子供たちは楽しかったようですが、地域の方には少々物足りなかったようです
バザーの方は、前々日に値段付けのお手伝いにも行きました
色々集まってて、ブランド品から、これって売れるのか?なものまで。。。
香蘭社のお皿があったんですが、
茶碗は一律いくらと決まっていたようで、
えっこんな値段でいいの!?という安値がついておりました
そんな話をだんな様にしておいたら、
その皿、買ってきてました(^^;
来年は地域親善バザーはお休みらしいので
「役員するなら来年よっ」と皆で話しております
▲
by seiyo-aoi
| 2008-11-16 21:51
| おうち
うひぁ~~~
2週間もサボってしまいました~
コメントのお返事も遅くなって、すみませ~んm(_ _)m
それでは
この2週間の間に
ちょこちょこ作ったもののご紹介です
↓こちら↓

ソーイングブック
カルトナージュ教室の先生から
夏に購入していたキットを
ようやく作りました

↑広げるとこんな感じ↑
レシピはなく
口頭で作り方を教わって
乱筆でメモしていたので
果たしてこれでよかったのか?
ちょっと疑問が残る仕上がり・・・
特に真ん中のDカンは
何に使うものなのか解からないし・・・
しかも、手持ちのリボンを付けてみたんですが、
ちょっと長さが足りなかったような・・・・
まあ、自分で使う分には
気にしない気にしないということで・・・
よろしかったら、ポチッとお願いします→

▲
by seiyo-aoi
| 2008-11-10 20:50
| しゅみ
1
以前の記事
****************
トラックバックにつきましては、承認制を取らせていただいております。
TBされる方は、一言コメントをお願いします。
****************
お気付きになった方、
ポチッとよろしく

素敵な作品がいっぱいです
アトリエ【編み編みしましょ】
大好きなblog
*Creamy days*
あのね*
fluflu's homepage
handmade CREA
Maybe Tomorrow
やったるでー
トラックバックにつきましては、承認制を取らせていただいております。
TBされる方は、一言コメントをお願いします。
****************
お気付きになった方、
ポチッとよろしく

素敵な作品がいっぱいです
アトリエ【編み編みしましょ】
大好きなblog
*Creamy days*
あのね*
fluflu's homepage
handmade CREA
Maybe Tomorrow
やったるでー
フォロー中のブログ
applicotton-...
another polk...
猫とaviのつぶやき
横浜和菓子 磯子風月堂(...
ひいらぎ
魚屋三代目日記
赤飯番長のひとりごと
Maybe Tomorrow
つむらや本舗
hands hands
魚屋三代目日記.別館
petit paume
To Rink
編み好き@amiami通信
あおいまま
*ちりんち*
じゅにあのおしゃべり
peddyのくまちゃん ...
100yen*zakka
ichimiereカルト...
c o c o t i
あみあみふれんず
Crochet with...
コッコの編み物ブログ
another polk...
猫とaviのつぶやき
横浜和菓子 磯子風月堂(...
ひいらぎ
魚屋三代目日記
赤飯番長のひとりごと
Maybe Tomorrow
つむらや本舗
hands hands
魚屋三代目日記.別館
petit paume
To Rink
編み好き@amiami通信
あおいまま
*ちりんち*
じゅにあのおしゃべり
peddyのくまちゃん ...
100yen*zakka
ichimiereカルト...
c o c o t i
あみあみふれんず
Crochet with...
コッコの編み物ブログ
ブログパーツ
ライフログ
カテゴリ
ブログジャンル
検索
記事ランキング
ファン
タグ
子供(243)
日記(214)
ハンドメイド あみあみ(124)
ハンドメイド ペタペタ(84)
ハンドメイド ちくちく(82)
学校行事(56)
佐世保(51)
健康(28)
サッカー(22)
絵本(20)
ハンドメイド こねこね(20)
バレエ(16)
気になるコト・モノ(10)
ワイン(10)
新入学(9)
メダカ(8)
めざせ懸賞生活(8)
雑貨・文房具(6)
ハンドメイド ほりほり(4)
焼酎(3)
日記(214)
ハンドメイド あみあみ(124)
ハンドメイド ペタペタ(84)
ハンドメイド ちくちく(82)
学校行事(56)
佐世保(51)
健康(28)
サッカー(22)
絵本(20)
ハンドメイド こねこね(20)
バレエ(16)
気になるコト・モノ(10)
ワイン(10)
新入学(9)
メダカ(8)
めざせ懸賞生活(8)
雑貨・文房具(6)
ハンドメイド ほりほり(4)
焼酎(3)
最新のトラックバック
新コンテンツ「ハンド... |
from ハンドメイドコレクション -.. |
携帯マイmy箸運動販売ネ.. |
from 携帯マイmy箸運動販売ネットナビ |
書き順 |
from じゅにあのおしゃべり |
佐世保市亜熱帯動植物園 |
from 九州沖縄地方の動物園・植物園.. |
インプラント |
from インプラント |
長崎絶景露天風呂 |
from 人気!露天風呂全国情報 |
第7回 九十九島かき食う.. |
from SUKA・SUKA・BLOG |
その他のジャンル
画像一覧